• 2019|Oct

    [works]KIRIN KARADA FREE

    KIRINから「カラダ FREE」が新発売。
    ノンアルコールビールでは、史上初の「お腹まわりの脂肪」を減らす機能がある商品です。
    広告は女優 木村佳乃さんを起用し、爽やかでスッキリしたビジュアルに仕上がりました。
    consommé design blocでは、キービジュアル、店頭ツール一式を制作いたしました。

  • 2019|Oct

    [works]Ploom TECH+

    プルーム・テック・プラスから新しい雑誌広告です。
    プルーム・テックとの比較軸であるベイパー量の差と
    フレーバーの特徴をわかりやすく表現しています。
    consommé design blocでは、雑誌広告を制作させていただきました。

  • 2019|Oct

    [works]ウォーキングプロジェクト

    人生100年時代。
    大塚製薬から高齢者の健康増進を目的とした試みとして、お年寄りを中心としたウォーキングの啓発を目的とする「ウォーキングプロジェクト」のポスターです。
    今回は三重県伊勢市の協力を得て、実際にウォーキングを嗜んでいる市民の方たちを起用して撮影を行いました。
    そこに方言を交えたコピー添えて、リアリティと親近感の感じられるビジュアルに仕上げました。
    consommé design blocでは、ポスターを制作させていただきました。

  • 2019|Oct

    [works]LOOK

    不二家のルックチョコレートの新しい広告です。
    キャラクターには伊原六花さんを起用しています。
    いろんなスタイルに切り取ることで、味違いなど様々な種類のある「LOOK」の魅力を表現しました。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。
    LP:https://www.fujiya-peko.co.jp/look/ 

  • 2019|Oct

    [works]Ploom TECH LIMITED EDITION FLAVOR VOL.2

    10月からPloom TECHより季節限定フレーバー第二弾が登場!
    夜にゆったりと楽しめるバニラフレーバーの
    「メビウス・バニラ・アロマ・フォー・プルーム・テック」(レギュラー)、
    さっぱりとした酸味を愉しめるブルーベリーとヨーグルトのフレーバーの「ピアニッシモ
    ブルーベリー・ヨーグルト・クーラー・フォー・プルーム・テック」(メンソール)が新発売です。
    ビジュアルは、テーマである「秋のくつろぎカフェ気分」を暖かみのあるトーンで表現しています。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2019|Sep

    [works] 日本弁理士会

    本日9/26より、弁理士の若者への認知向上と普及を目的としたミュージックビデオが公開されました。
    キャストは、古坂大魔王さんと大原優乃さんを起用しています。
    楽曲は古坂さんが作詞作曲を行い、一度聴いたら忘れられない印象となっています。
    LPのメインビジュアルはドラマチックに誇張した表現で親しみやすい印象に仕上げています。
    consommé design blocでは、キービジュアル・バナー一式を制作させていただきました。

     
  • 2019|Sep

    [works]TOKYO TOKYO

    ラグビーW杯で東京に訪れる国内外の人たちに向けて、
    東京都の魅力を伝えるためのキャンペーン「Tokyo Tokyo」から新しいグラフィックです。
    Experience(体験)をテーマに、東京を楽しんでいる様子を過去と現在を対比して描くことで、
    東京の魅力にさらに広がりを感じさせるビジュアルに仕上がりました。
    consommé design blocでは、キービジュアル一式を制作させていただきました。

     
  • 2019|Aug

    [works]伊右衛門+

    サントリーより「伊右衛門+」が発売されました。
    伊右衛門に、悪玉(LDL)コレステロールを下げるという機能が+された商品です。
    健康診断表をモチーフにし、コレステ対策の商品であることをわかりやすく表現しています。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

     
  • 2019|Apr

    [works]黒烏龍茶

    サントリー黒烏龍茶の新たな広告です。
    サンドウィッチマンを起用し、脂との相性の良さをアイコン化してわかりやすく表現しています。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

     
  • 2019|Aug

    [works]日経電子版

    日経電子版の「見えてきた?」シリーズ第2弾です。
    第1弾と同様に俳優の清原翔さんを起用し、もし日経電子版を購読していれば
    日常の様々なシーンの裏側に潜む経済が見えてくる、そんな瞬間を描いています。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2019|July

    [works]MAJIME EHIME

    愛媛県では、県民性でもある「まじめ」を統一コンセプトとして
    愛媛の魅力を国内外に統一感を持って情報発信する
    「まじめえひめ」プロジェクトをスタートしました。
    公式ポスターは、県民の皆さんが主役とした
    インパクトのあるポスターになっています。
    consommé design blocでは、キービジュアル、リーフレットを制作させていただきました。

  • 2019|July

    [works]KARATE RAIZIN JAPAN

    全日本空手道連盟のイメージビジュアルです。
    これまであまり空手に興味のなかった人たちにも関心を持ってもらえるよう、
    空手道ナショナルチーム=雷神JAPANの5選手をモデルに、
    空手競技の魅力をより親しみやすく見せる表現にしました。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2019|June

    [works]静岡学園

    静岡学園中学校・高等学校の2019年度広告ビジュアルです。
    静から動への表情の変化を2分割でシンプルに表現しました。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2019|June

    [works]Ploom TECH LIMITED EDITION FLAVOR VOL.1

    Ploom TECHより季節限定フレーバー2銘柄が登場!
    第一弾はフルーツフレーバーのしっかりとした味わいが特徴のメンソールタイプの
    「メビウス・マスカット・クーラー・フォー・プルーム・テック」、
    柑橘らしいさわやかなフレーバーの味わいが広がるメンソールタイプの
    「ピアニッシモ・レモン・ライム・クーラー・フォー・プルームテック」を販売。
    ターゲットである女性を意識した清涼感のある夏らしいビジュアルに仕上がりました。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2019|Mar

    [works]SHIZUOKA PARCO

    静岡パルコがリニューアルオープン。
    3段階で施設のリニューアルを行う段階ごとで、
    Re!の「!」マークの数を増やしていく表現をしています。
    consommé design blocでは、ロゴマーク、ポスターを含めた
    キービジュアルを制作させて頂きました。

  • 2019|Feb

    [works]SUNTORY ROKU

    ジャパニーズクラフトジン「ROKU」の広告です。
    日本ならではの魅力を持った“ジン”というコンセプトを、
    繊細な趣のある桜の生け花や和の空間で表現しています。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2018|Dec

    [works]日経電子版

    日経電子版の新しい交通広告です。
    「見えてきた?」をキーコンセプトに、日経電子版を購読することで、
    日常の様々な出来事を読み解くことのできる面白さ、期待感を表現しています。
    イメージキャラクターには俳優 清原翔さんを起用し、
    若者の目線で見た印象的なシーンを切り取っています。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2018|Nov

    [works]株式会社アイヴァン

    ファッショナブル眼鏡のパイオニア、オプテックジャパンが
    「株式会社アイヴァン」へ社名変更しました。
    スポーツブランド「eyevol」のアドバイザーに就任したプロサッカー選手 柴崎岳さんを起用し、
    アイヴァンの新たなる挑戦を強いメッセージに込めました。
    consommé design blocでは、新聞広告を制作しました。

  • 2018|Nov

    [works]ダイバーシティ東京プラザ

    6周年を迎えたダイバーシティ東京プラザがリニューアルオープン!
    ユニークなキャラクターとモデルのコラボで、
    エンタメ感の増した施設の楽しさを表現しました。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2018|Oct

    [works]MEVIUS MIX GREEN COOLER for ploomTECH

    ploomTECHより和梨と洋梨をミックスしたフルーツフレーバーに加え、
    天然メンソール100%使用の芳醇で爽快な味・香りが愉しめる
    「メビウス・ミックス・グリーン・クーラー・フォー・プルーム・テック」が新発売。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2018|Oct

    [works]三菱電機 3D FAN “For your luxury”

    三菱電機の扇風機がアジア圏で展開されます。
    この扇風機の特徴である、静かで心地よい風、上下左右への立体的な動きを
    優雅でしなやかなヨガのポーズで表現しました。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作いたしました。

  • 2018|Oct

    [works]日本弁理士会

    知的財産に関する専門家である日本弁理士会より
    「弁理士」の認知向上を目的とした広告です。
    ユニークな発明品をあえてクールに表現することで、
    おもしろい世界観に仕上がりました。
    consommé design blocでは、ポスターやWEBのキービジュアル
    またイベントビジュアルやノベルティなど一式を制作させて頂きました。

  • 2018|Sep

    [works]レンゴー MARCHE KIT

    段ボールのパイオニア企業であるレンゴーより
    手軽にマルシェの売り場が組み立てられる「MARCHÉ KIT」が発売されました。
    段ボール製の什器が丈夫で見た目もおしゃれ、かつ段ボールだから軽く
    収納・保管もしやすい。女性がマルシェをするにはもってこいのツールです。
    「街に活気を与えるマルシェに文化を応援したい」という企業メッセージを
    1人の女性に焦点を当てて表現しました。
    consommé design blocでは、新聞広告を制作しました。

  • 2018|Apr

    [works]サントリー 流々茶

    この度サントリーから「流々茶」が新発売です。
    「おいしい腸活」をコンセプトに、
    すっきり軽やかなビジュアルに仕上げています。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2018|Mar

    [works]サントリー 黒烏龍茶

    サントリー黒烏龍茶の新しい広告です。
    今回から新たに中条あやみさんをイメージキャラクターに起用し、
    ファストフードとの食べ合わせを訴求したユ二ークなビジュアルに仕上がりました。
    consommé design blocでは、キービジュアルを制作させていただきました。

  • 2018|Mar

    [works] 第56回JAA広告賞 消費者が選んだ広告コンクール展

    延べ130名の消費者による1ヶ月に渡る審査を通過した、選りすぐりの作品が集う『消費者が選ぶ広告コンクール展』が3/8からアドミュージアム東京にて開催されます。
    広告を受け取る消費者をタマゴに例え、曇りのない目で広告の見るというメッセージを表現しました。
    consommé design blocでは、キービジュアルからポスター、展示パネル、会場装飾、
    ムービーまで一式を制作させて頂きました。
    展示は3月8日よりスタート>>

  • 2018|Feb

    [works] AHA by クレンジングリサーチ

    AHA(フルーツ酸)配合の角質ケア洗顔料クレンジングリサーチが4種類にリニューアル!
    フルーツ酸を象徴するリンゴが女性の頬で泡と水になり弾ける。その瞬間を切り取った瑞々しい爽快感のあるビジュアルに仕上がりました。
    consommé design blocでは、交通広告、雑誌広告を制作させていただきました。

  • 2018|Feb

    [works]Zaif

    ただ今TVCMが放映中の仮想通貨取引所『Zaif』から新しい広告です。
    女優の剛力彩芽さんをイメージキャラクターとして起用し、
    ゴージャスでハッピーな印象のビジュアルに仕上がりました。
    consommé design blocでは、交通広告をはじめグラフィックツール一式を制作いたしました。

  • 2018|Feb

    [works]SEVENSTARS "PRIME LEAF"

    SevenStarsから国産葉たばこを100%使用した「PRIME LEAF」が限定で発売されました。
    通常品以上にしっとりと重厚感のある味わいの少しリッチなSevenStarsです。
    グラフィックは煙をモチーフにSevenStarsらしいモノトーンな世界観に仕上がりました。
    consommé design blocでは、店頭ツール一式を制作いたしました。

  • 2018|Feb

    [works]Kracie muo

    クラシエ ボディソープ“muo”のリニューアル広告です。
    今回は女優のマイコさんを起用し、うるおいはずむ無添加という商品特徴を透明感とうるおいを感じる世界観で表現しました。
    consommé design blocでは、キービジュアルと店頭ツール一式を制作しました。

  • 2018|Feb

    [works]DAIHATSU 大決算フェア

    DAIHATSUの店頭にて決算フェアを開催中!
    今回は「TanTo」を目玉とし、イメージキャラクターのDAIGOさんとローサさんが登場。
    “大”決算フェアということで、にぎやかで華やかなビジュアルに仕上がりました。
    consommé design blocでは、TVCMぶら下がりをはじめ、ポスターやのぼりなど店頭ツール一式を制作いたしました。

  • 2018|Jan

    [works]ドミノ・ピザ ミッション20ミニッツ

    ドミノ・ピザから宅配ピザ業界初!20分デリバリーサービスを開始しました!
    注文からたった20分でアツアツのピザをお届けする革新的サービスです。
    焼きあがったばかりのチーズの溶け具合や、生地を持った瞬間の熱さなどを視覚的に表現しました。
    consommé design blocでは、キービジュアルやデジタルサイネージを制作いたしました。

  • 2018|Jan

    [works]KITKAT Chocolatory サクラ苺

    KITKAT Chocolatoryのスペシャルシリーズから新フレーバー「サクラ苺」が期間限定で登場。
    合格の喜びや春をイメージした一振りのサクラを、卒業証書を模した丸筒パッケージにあしらいました。
    consommé design blocでは、パッケージを制作いたしました。

  • 2017|Nov

    [works]DAIHATSU HIJET CARGO

    「いい顔つきが、仕事に差をつける。」
    13年ぶりのモデルチェンジにより精悍なフロントマスクで一新したHIJET CARGO。
    軽商用車としては初となるスマートアシストIIIを搭載し、安心・安全性もさらに高めています。
    働く家族のヒーローの代表として松山ケンイチさんを起用し、CMも絶賛展開中です。
    consommé design blocでは、新聞広告や店頭ポスターをはじめ、等身大カットアウトやのぼり、DMなどの店頭ツール一式を制作いたしました。
    ハイゼットカーゴ スペシャルサイト オープン!>>

  • 2017|Oct

    [works]JAF

    スマホアプリでJAFのサービスがもっと安心・簡単・便利に。
    JAFのデジタル会員証を始めとするアプリサービスのPR広告です。
    consommé design blocでは、雑誌広告、新聞広告を制作しました。

  • 2017|Oct

    [works]大同生命

    波瑠さんをイメージキャラクターにした新しい企業広告です。
    今回は、身体機能を改善・補助することができるロボットスーツ「HAL」にスポットを当てました。
    「波瑠」と「HAL」。同じ読み方の人間とロボットの共演です。
    consommé design blocでは、ポスター等のグラフィックツールを制作いたしました。
    大同生命HP>>

  • 2017|Aug

    [works]DAIHATSU MOVE

    DAIHATSU MOVEの新モデルがリリース。
    「大人のいい選択。」をテーマに、
    大人らしい、シンプルで情緒的なビジュアルに仕上がりました。
    consommé design blocでは、ポスターなど
    グラフィックツールのデザインを担当しました。

  • 2017|Jul

    [works]DAIHATSU U-BUY & U-CAR 

    ダイハツの中古車買取りサービス『U-BUY』、取り扱う中古車の中でも状態のチェック等で
    一定の水準を満たしダイハツの認定を得た車を表す『U-CAR』と『U-CAR PREMIUM』。
    買取りサービスの名称変更に伴い、それぞれのロゴマークを一新しました。
    一貫した明快なデザインで、ダイハツの中古車売買の一連のサービスが分かりやすくなりました。
    consommé design blocでは、ロゴ、ポスターなどの店頭ツールを制作いたしました。

  • 2017|Jul

    [works]Calbee セブン-イレブンコラボパッケージ 

    7月11日はセブン-イレブンの日。
    それに合わせてカルビーポテトチップスから限定コラボ商品が発売されました。
    セブン-イレブンのお弁当の中から特に人気な
    「ツナマヨネーズおにぎり」と「炭火焼カルビ弁当」の味を忠実再現!
    ぜひ食べくらべしてみてください!
    consommé design blocでは、パッケージデザインを制作させていただきました。

  • 2017|June

    [works]大正製薬 リポビタンファインプレシャス 

    健康で美しい生活を応援するリポビタンファインプレシャス。
    夏の暑苦しい空気を吹き飛ばすような
    前田敦子さんの元気いっぱいの笑顔が印象的な、
    爽やかなビジュアルに仕上がりました。
    consommé design blocでは、グラフィックツール一式の
    デザインを担当しました。

  • 2017|May

    [works]UHA味覚糖 シタクリア 

    UHA味覚糖と帝京大学医真菌研究センターとの共同研究で生まれた
    オーラルケアキャンディ『シタクリア』。
     舌の菌を抑制し、口臭やお口のねばつきをケアして口内環境を整えてくれます。
    グラフィックではシタクリアを食べて口内環境をケアする
    マダムベロンチョをイメージキャラクターに、
    インパクトのあるコピーと共に面白くも格好いいビジュアルが完成しました。
     consommé design blocでは、ポスター、交通広告を制作いたしました。
    また、今後発売するニューパッケージもデザインしてるので、乞うご期待。

  • 2017|May

    [works]サントリー 烏龍茶

    この度『サントリー 烏龍茶』のパッケージがリニューアル!
    スッキリとスタイリッシュな印象になりました。
    「口さっぱり。息すっきり」という新しい烏龍茶の価値を提案し、
    ロングセラーブランドが新たな一歩を踏み出します。
    consommé design blocでは、キービジュアル、
    交通広告を制作させていただきました。

  • 2017|Apr

    [works]Prince "Prince Status Service"

    プリンスステータスサービス ガイドブックがリニューアル!
    あなたの人生と共に歩むというコンセプトで、
    それぞれのライフスタイルに合わせたサービスがより充実しました。
    consommé design blocでは、
    ガイドブックの制作させていただきました。
    Prince Status Service HP >>
    菊華会 HP >>

  • 2017|Apr

    [works]立教大学 コミュニティ福祉学部 学部案内

    立教大学コミュニティ福祉学部のパンフレット2018年度版ができました。
    福祉という今まさに日本の社会問題として大きな課題がある分野なだけに、
    そこで学ぶ生徒さんたちの言葉はいろいろと考えさせられます。
    撮影した表情もそんな真摯な内面が写し出されたように見えます。
    consommé design blocでは、コミニティ福祉学部のパンフレットを制作させていただきました。

  • 2017|Apr

    [works]大同生命

    大同生命のイメージキャラクター波瑠さん出演の企業広告第2弾。
    街中を自転車でさっそうと駆け抜ける波瑠さんに、
    その街で働く人々が親しみを込めて 次々と声をかける―――
    CM中で波瑠さんは、「中小企業の皆さまを保険の力でお守りする」という使命を伝える
    メッセンジャーとして登場します。
    老舗企業と新しい企業が登場し、「変わらないもの」と「変わっていくもの」を表現。
    次世代へのバトンタッチ(=“長くつづく会社”)をうかがわせる内容としています。
    グラフィックでは、風情ある街並みにすっと佇む波瑠さんを描き、
    情緒豊かなビジュアルとなりました。
    consommé design blocでは、ポスター等のグラフィックツールを制作いたしました。
    大同生命HP>>

  • 2017|Apr

    [works]アサヒ飲料 ドデカミン

    この度『ドデカミン』のパッケージがリニューアル!
    ドデカミンに含まれる12種類の元気成分をオリジナルキャラクター『ドデカマスク』が
    元気よく紹介する全12種類のパッケージが完成しました。
    consommé design blocでは、ドデカマスクのキャスティングや、
    パッケージデザイン、店頭ポスターを制作いたしました。
    公式サイト>>

  • 2017|Apr

    [works]SEVENSTARS "リミテッドエディション・10本入"

    SevenStarsから10本入り限定パッケージが発売されます。
    14mg、10mg、7mgの3銘柄が本数も見た目も価格もいつもの半分! 
    これまで SevenStarsを吸ったことのない方や値上げのため他銘柄に変えた方々は、
    是非この機会にお試ししてみてはいかがでしょうか。
    consommé design blocでは、キービジュアルをはじめ全てのツールを制作いたしました。

  • 2017|Apr

    [works]Kracie ナイーブ

    おなじみのKracieのボディソープ『ナイーブ』。
    グラフィック、CM共にタレントの佐藤健さんを新キャラクターに起用して心機一転!
    「サッパリ」をテーマに爽やかな世界観のグラフィックが出来上がりました。 
    consommé design blocでは、グラフィックツールのデザインを担当しました。

  • 2017|Feb

    [works]サントリー 黒烏龍茶 "さぁ、脂マネジメント。"

    サントリー 黒烏龍茶から新しい提案です。
    「さぁ、脂マネジメント。」
    おいしい脂ものは我慢せず、ちゃんとコントロールするという考え方。
    黒烏龍茶でおいしい食生活をマネジメントしましょう。
    consommé design blocでは、キービジュアル、
    交通広告を制作させていただきました。

  • 2017|Feb

    [works] "97" PHOTOGRAPHY TAMA

    stylist、TAMAが撮影した数量限定ZINE(写真集)です。
    タイトルは"97”。その名の通り97枚の作品が掲載されています。
    スタイリストの目を通して切り取られた風景は
    見慣れた景色に新しい彩が添えられています。
    すべてアナログ写真のあたたかみを持った写真なので、
    今回装丁もすべて手製本にしました。
    エンボス加工から合紙、糸かがり綴じまですべて手作業の作品集です。
    consommé design blocでは、編集から装丁デザイン、加工など、
    制作一式を担当させていただきました。

  • 2017|Feb

    [works] FIRST TRIP TO THAILAND

    photographer、shiori nishiの数量限定ZINE(写真集)です。
    タイトルは"FIRST TRIP TO THAILAND”
    nishiさんが初めてのひとり旅でタイに行かれた時に撮った作品です。
    旅行記のような形でエッセイが添えられています。
    エッセイはサイズの違うページを挟み込む特殊な装丁に仕上げました。
    製本はミシン綴じで、ひとつひとつが手作りのあたたかみのある作品集になりました。
    consommé design blocでは、編集から装丁デザイン、加工など、
    制作一式を担当させていただきました。

  • 2016|Oct

    [works] BONHEUR

    ひとつひとつが手作りのアクセサリーブランド“BONHEUR”。
    フランス語で幸せを意味します。
    ハンドメイドで丁寧に作られたこだわりの製品は
    もつ人に既製品では感じられない幸福感を与えてくれます。
    consommé design blocでは、ロゴ・パッケージ・スタイルブック制作など、
    ブランディング一式を担当させていただきました。

  • 2016|May

    [works] 立教大学 コミュニティ福祉学部 学部案内

    立教大学にはコミュニティ福祉学部という新しい学部があります。
    こちらの学部では、キリスト教の精神に基づき、より多角的に福祉を定義した3つの学科を柱に、
    広い視野で社会問題に貢献すべく設立されました。
    これからますます必要となっていく分野で、
    今の学生たちがなにを考え、そして将来へつなげていくのか・・
    そんな姿が垣間見える学部案内になりました。
    consommé design blocでは、コミニティ福祉学部のパンフレットを制作させていただきました。

  • 2016|Apr

    [works] Calbee コンソメ ワロス パンチ

    コンビニでおなじみのコンソメW(ダブル)パンチがリニューアル!
    なんと笑いの要素をプラスしたコンソメW(ワロス)パンチに!
    ・・というエイプリルフールネタを仕掛けたのですが、
    まさかの商品化!!!
    お笑い芸人の「永野」が工場や畑でネタを聞かせ、
    笑いのエッセンスを加え美味しさを醸成するという
    なんともシュールな商品に仕上がりました。
    consommé design blocでは、念願の「calbeeコンソメパンチ」の
    パッケージデザインを制作させていただきました。

  • 2016|Feb

    [works]夜霧 3rd ALBUM "山脈"

    劇団「鉄割アルバトロスケット」のメンバー村上陽一氏率いる
    インストバンド『夜霧』が、
    3rdアルバム「山脈」を発売しました!
    昭和の下街の雰囲気をコンセプトにした1st,2ndに継ぐ第3弾。
    今回は、上野公園の似顔絵師 阿部さんに出演いただき、
    現場での制作風景と二人の似顔絵作品をビフォーアフターで掲載。
    ユーモアあふれるジャケットに仕上がりました。

    ご購入 > http://gmprojects.shop-pro.jp

  • 2015|Sep

    [works] SEVENSTARS MENTHOL "BEAT & SMASH"

    SevenStarsより、新しいメンソールが2種類発売されました。
    吸い応えのあるメンソール感をスッキリとした後味とともにお楽しみいただける
    「MENTHOL BEAT」
    カプセルをつぶせば甘酸っぱく爽やかな香りが広がる、同銘柄初のカプセルメンソール
    「MENTHOL SMASH」
    SevenStarsの強メンソールラインがついに登場です。
    consommé design blocでは、すべてにおけるビジュアルデザインを担当いたしました。

  • 2015|Aug

    [works] SEIBU LIONS "挑みつづけろ。"

    シーズンもいよいよ終盤戦。
    「ガチマジ」というスローガンのもと、挑戦者としてスタートしたライオンズ。
    8月にやや失速したものの、まだまだCSに残れる位置にいます。
    この状況こそ"挑みつづける"という精神が発揮されることでしょう。
    ライオンズの挑戦の集大成となる最終戦に注目です!
    consommé design blocでは、この9月掲載の最終戦の
    ライオンズ交通広告ポスターを制作させていただきました。

  • 2015|Aug

    [works] SEIBU LIONS "勝利を呼び込め!"

    野球ファンに「今季覚醒したプロ野球選手と言えば?」と訊ねれば、
    西武ライオンズの「秋山翔吾」外野手の名前が必ず挙がることでしょう。
    63試合目で100安打を放ち、1994年のイチロー選手以来史上3番目の速さで100安打に到達すれば、
    6月3日から7月14日まで放った連続試合安打31試合は、歴代3位にランクインしました。
    consommé design blocでは、この8月掲載の秋山選手起用の
    ライオンズ交通広告ポスターを制作させていただきました。

  • 2015|Aug

    [works] BEEF-LAB.com "BEEF-LAB ART 2015"

    牛肉が末永く世界中で愛されるよう願い、牛肉に関する情報や知識を
    公開している牛肉研究所「BEEF-LAB.com」。
    BEEF-LAB.comでは、4月29日を“よい肉の日”記念として、日本を代表する食材であり、外国人観光客からの人気も高い「和牛」のオリジナルアートの制作を企画しました。
    consommé design blocでは、和牛の列島分布図の制作に始まり、
    サイトバナーや壁紙、限定Tシャツなど様々なツールのデザインを担当致しました。

  • 2015|Aug

    [works] SEIBU LIONS "イエローシリーズ"

    西武鉄道100年アニバーサリー企画として、7/25、7/26、7/31~8/2の計5試合で
    ライオンズの選手たちが西武鉄道の「黄色い電車」(2000系車両)をモチーフにしたユニフォームを着用して戦う「ライオンズ イエロー シリーズ」が開催されました。
    consommé design blocでは、このイエローシリーズのライオンズ交通広告ポスターを制作させていただきました。

  • 2015|July

    [works] SEIBU LIONS "フルスイングで決める!"

    今夏開催されるプロ野球オールスターゲームで、ファン投票最多得票で選出された
    埼玉西武ライオンズの高卒2年目、森友哉選手。
    去年は、高卒新人としては実に46年ぶりの快挙となる3試合連続本塁打を記録しました。
    今年は既に二桁本塁打を記録するなど、若干十代ながらその並外れた打棒でパ・リーグを席巻しています。
    consommé design blocでは、この6、7月掲載の森選手起用の
    ライオンズ交通広告ポスターを制作させていただきました。

  • 2014|Dec

    [works] YOGIRI 2nd ALBUM "ドンパッパ"

    トライバルビレッジ浅草の店長横山氏がベーシストとして扮するバンド『夜霧』が、
    2ndアルバム「ドンパッパ」を発売しました。
    consommé design blocでは、CDジャケットを制作させていただきました。

  • 2014|Dec

    [works] SEIBU LIONS SLOGAN "ガチ!マジ!"

    埼玉西武ライオンズの2015年度のスローガン「ガチ!マジ!LIONS2015」が発表されました。
    consommé design blocでは、ロゴのデザインを担当しました。

  • 2014|Dec

    [works] MUHI "ヒビケア軟膏"

    手指、かかとのヒビやあかぎれ。それらを抑えるヒビケア軟膏とヒビケアFT軟膏の
    電車内ドア横ステッカーの制作をさせて頂きました。JR主要線と東京メトロで展開中です。
    かわいい福くんが商品を勧めてくれる、とてもキャッチーなビジュアルとなっています。
    ヒビ、あかぎれにお困りの際には、ぜひお試しください。
    consommé design blocでは、グラフィックツール全般のデザインを担当しました。
    公式サイト >>

  • 2014|Oct

    [works] ISETAN MENS × MINI

    現在、新宿伊勢丹にて、駐日英国大使館が10月27日から
    「Shopping is GREAT Britain 英国ショッピングウィーク」を開催しています。
    伊勢丹とMINIが同キャンペーンに参加していることから、初の5ドアとなったMINIのお披露目も兼ねて
    MINIの限定コラボモデル「The New Blackwatch MINI」が実現しました。
    また、伊勢丹新宿店メンズ館の1階正面玄関には、The New Blackwatch MINIを使用した
    「3Dトリックアート」が、さらに同館の靖国通り沿いにはMINIとコラボレーションした
    「ウォール・アート」が展示され、「Shopping is GREAT Britain 英国ショッピングウィーク」を
    盛り上げるため大々的な告知が実施されています。
    「3Dトリックアート」については11月4日まで、「ウォール・アート」は11月11日まで楽しむことができます。
    consommé design blocでは、MINIの限定コラボモデル「The New Blackwatch MINI」と
    「ウォール・アート」のデザインを担当しました。
    関連ニュース >>